菊池川自然塾「山鹿の歴史と台地の成り立ち 第3回」が開催されました

2023.12.10

令和5年12月10日(日)に山鹿文化協会顧問の木村先生を講師に招き桜町と大宮町周辺の歴史と台地の成り立ちを探る学習会が行われました。

冨田先生より山鹿市東部の地形と地質について弥生時代と古墳時代のお話を、木村先生から桜町の歴史や自然と地形についてお話をしていただきました。

【参加者からの感想】

山鹿の古代の歴史や桜町付近の地形についてたくさん知ることができた。

住んでいる地形でも、はじめて知ることが多く勉強になりました。

close