菊池川自然塾「鹿本町津袋付近の遺跡群の観察」が開催されました
2024.10.13
令和6年10月13日(日)に方保田遺跡研究会の前田先生を講師にお招きして、蒲生台地に広がる古墳群を観察する学習会が行われました。
冨田先生より古墳の形や種類についてのお話と前田先生より一本松公園の古墳について解説していただきました。
【参加者の感想】
古墳の年代を知るのに中にある土器の形状で考察することを初めて知りました。
近くに住んでいながら、はじめて詳しく古墳の存在を知ることができ、感謝です。



ホーム » 菊池川自然塾「鹿本町津袋付近の遺跡群の観察」が開催されました
2024.10.13
令和6年10月13日(日)に方保田遺跡研究会の前田先生を講師にお招きして、蒲生台地に広がる古墳群を観察する学習会が行われました。
冨田先生より古墳の形や種類についてのお話と前田先生より一本松公園の古墳について解説していただきました。
【参加者の感想】
古墳の年代を知るのに中にある土器の形状で考察することを初めて知りました。
近くに住んでいながら、はじめて詳しく古墳の存在を知ることができ、感謝です。
close